血圧はすぐ下がる?数値より血液の状態を知る目安に!

血圧はすぐ下がる?数値より血液の状態を知る目安に!

《本ページはプロモーションが含まれています》

   血圧が高いという意味   

私たちが呼吸をするのも、食事をするのも、体に必要な酸素や栄養を届けるためですが、
その酸素や栄養を届ける働きをしているのが血液です。そして、酸素や栄養を届けるため
に全身の血管内を血液が駆け巡ることを血液の循環と言います。

血圧の話ですので多くは触れませんが、血液には他にも全身に熱を届けたり、循環過程で
不要になった老廃物を運び出したりする働きもあります。

血圧とは、全身を循環するために心臓から送り出される血液が血管の内側の壁を押す力の
ことで、血管やそこを流れる血液の状態で高くなったり、低くなったりします。

加齢とともに、血管も老化(動脈硬化)しますので、血流が悪くなり、ある程度は血圧は
高くなるものでもあるのですが、血液中に脂質や糖質など必要以上のものが多く含まれる
と、これも血流が悪くなりますので、血圧が高くなる原因になります。

             

つまり、血圧は、血管の詰まりや血液の状態で、流れ方が良くなければ高くなり、スムー
ズに流れて血液の循環が良くなると下がるのです。

ただし、血管の自然老化による血圧は、食生活や運動などに気をつけていれば、ほとんど
加齢によるという意味がなくなるほど若返るものでもありますので、むしろ血管老化(動
脈硬化)の原因は生活習慣によることの方が大きいのです。

では、その血管が老化したり、血流が悪くなる生活習慣とはどういうものかと言えば、ジ
ャンクフードや肉、揚げ物をよく食べる人、野菜をあまり食べない人、常に満腹まで食べ
る人、運動をほとんどしない人、タバコを吸う人、ストレスの多い人などが、比較的血管
の老化が早く(動脈硬化を起こしやすい)、血流が悪くなりやすい傾向にあります。

   高血圧を改善する方法   

血圧を低い状態に保つということは、血流が良くなり、血液の循環が改善されるというこ
とです。つまり、全般的な改善方法としては、前述の動脈硬化や血流の悪くなる生活習慣
を改めることですが、特に「食べ過ぎ」「運動不足」には注意を払う必要があります。

食べ過ぎは、血液を濁らせる原因になりますし、運動不足は血液の循環を悪くするという
ことは、誰でも漠然と理解できますよね。実際、腹七分目にウォーキング1時間を日課に
するだけでも血圧はかなり下がります。

他に血液の循環を悪くするものに冷えがあります。特に女性の夏の服装や就寝中のエアコ
ンなど、体が冷える環境で生活している人は、定期的な運動やストレッチ、入浴などで、
意識して体を温める必要があります。

              

また、中年の人に多いメタボを自覚している人は、腹八分目を心掛けるのはもちろんです
が、揚げ物、糖質などの摂取を極力控えて、血液中のコレステロール値や血糖値の上昇を
おさえる努力も必要です。ワンポイントアドバイスとして、私自身が体験した結果でかな
り自信がありますが、ヨモギ茶を飲むと目からウロコかも知れません。

ヨモギはもともと造血作用・浄血作用として漢方でも有名ですが、貧血による血行不良気
味の人にも、コレステロール値や血糖値が高い(血液ドロドロ)の人にも、つまり血液関
係でマイナーな状態にある人にはとても価値ある一品かなと思います。

要約すれば、血圧改善に私のおすすめの方法は、腹八分目・30分~1時間のウォーキン
グ・ヨモギ茶を飲むということです。効果が感じられるまで1週間~1カ月(個人差があ
ります)が、少しでも改善が見られたら、そのまま継続することです。自然療法ですので、
多少の時間が必要ですが、高血圧は薬では数値は下がっても治りませんので、本気で高血
圧を改善したいと思う人は、とりあえず「腹八分目・ウォーキング・ヨモギ茶」を試して
みて下さい。


 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク