心拍に合わせてズキンズキン痛む片頭痛の原因と予防法

心拍に合わせてズキンズキン痛む片頭痛の原因と予防法

《本ページはプロモーションが含まれています》

1.片頭痛の原因と症状

頭痛は多くの人が経験している病気ですが、そのほとんどは脳や体の異常が原因というも
のではない一次性頭痛で、一般的には慢性頭痛と言われています。そんななかでもよく知
られているのが「片頭痛」で、気温や気圧の変化で脳の血管が急に拡張することが原因で
起こると考えらえている頭痛です。

             

心拍と連動してズキンズキンと痛むという経験をされた人も多いと思いますが、それが片
頭痛の特徴です。普通は頭の片側が痛みますが、たまに両側が痛むこともあります。痛み
の症状は、時間が経てば自然に消えて行きますが、それまでの時間(数時間~数日間)は
かなり厳しいものがあり、ときには吐き気や嘔吐などを伴うこともあります。逆に考えれ
ば、1~2時間で治まる頭痛は片頭痛でない可能性が高いということになります。

片頭痛を引き起こす要因としては、仕事や人間関係などによるストレスや女性ホルモンの
変動などがよく知られていますが、他にも、睡眠不足・寝すぎ・疲労・環境の変化・気温
・気圧の変化などによることも多いと言われています。

また、片頭痛には「前兆」が痛みの60分くらい前に現れることが多いと言われていて、
目の前がチカチカしたり、手足や唇のしびれ、肩・首がこる、あくびが出るといった症状
が知られています。もっともそれらしいのが、目の前がチカチカするという症状「閃輝暗
点」で、目の前にまぶしい光が現れて、20~30分くらい続くことが多いと言われてい
ますが、この症状が現れたときの片頭痛の可能性はかなり高いと言われています。

心臓の鼓動に合わせて、ズキンズキンと頭を打つような感じの痛みにおそわれますが、動
くと痛みが強くなり、ときには日常生活ができないほどの疼痛に苦しめられることも少な
くありません。一般的に、慢性頭痛=片頭痛と考えている人が多いようですが、実は片頭
痛は慢性頭痛の1割以下で、最も多いのが緊張性頭痛と言われています。対応の仕方にも
違いがありますので、自分が頭痛持ちを自覚している人は、まずは頭痛の特徴をしっかり
確認するようにしましょう。

2.片頭痛の対処と予防

片頭痛は、まだハッキリと解明されている訳ではありませんが、頭の血管の拡張による炎
症や自律神経の乱れによるものと考えられています。なので、片頭痛が起きてしまったら
その2つ「自律神経の乱れを整える」「血管を収縮させる」が片頭痛を早く治す方法です。

頭痛が起きたときの状況下では、難しいときもありますが、一応の対処法を書いておきま
すので、できることだけでも実践するようにして下さい。

まずは、静かな場所で安静にすることです。静かな場所で安静にできない場合は、パソコ
ンやスマホなど、音や光の出るものの使用は中止し、短時間でも静かに目を閉じて、でき
るだけ体を動かさないようにして休むようにします。

              

次に、塗れたタオルや冷たい缶ジュースなど、手に入る範囲で冷やせるものを探して、痛
みのある場所やこめかみ、首の後ろなどを冷やして、頭部全体の血管を収縮させることで
す。冷たいもので冷やすときはタオルなどでくるみ直接・急激的な冷やし方を避けてるよ
うにして下さい。逆に片頭痛が起きているときは、入浴・運動・マッサージなど血管を広
げてしまうような行為をしてはいけません。

また、片頭痛をたびたび経験している人は、頭痛薬を持ち歩き、前兆に気付いたら早めに
飲むことで症状の悪化を防ぐことも可能です。

片頭痛を予防するには、規則正しい生活のリズムを保ち、頭痛の原因になるようなことを
さけることです。特にストレスは、受けている最中より「ストレスから解放されたとき」
に片頭痛が発生しやすいとされていますので、週末頭痛とかいうタイプの人は十分な注意
が必要です。


 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク