肩こりの原因は肩にはない?治す方法も自分以外にない

肩こりの原因は肩にはない?治す方法も自分以外にない

《本ページはプロモーションが含まれています》

   肩こりの原因   

1日中机に向かって仕事をしている人は、疲れなくていいと思うかも知れませんが、実は
これが一般的な肩こりの原点で、運動不足を通り越して「動かなすぎる」ことが原因なの
です。しかも、ほとんどの人が正しい姿勢ではなく「前かがみ」「猫背」といった状態で
1日中仕事をしている訳ですから、肩がこっても当たりまえということになります。

つまり、もともと動かないため血流が悪くなっているのに、重い頭を1日中「首」だけで
支えることは到底無理で、肩や背中の筋肉に負担をかけてしまいます。

更に、暑い日でも冷房が効いた部屋での仕事は快適なようですが、これも血行を悪くし、
肩がこる原因になっています。

           

そして、長時間のパソコン作業などは目を疲れさせますが、眼精疲労も肩こりの大きな要
因の1つです。目が乾いてしょぼしょぼしていても、一生懸命仕事に打ち込む姿は日本人
の鏡と言いたいところですが、肩こりに関しては最悪の原因を作っていることになります。

また、仕事上のストレスも無意識のうちに全身の緊張をさそい、肩こりの原因になってし
まいます。

加齢とともに、関節や筋肉の衰え、高血圧や動脈硬化など、どんどん肩こりの要因が増え
てきますが、いずれも肩に問題がある訳ではありません。

肩こりの主な原因は、運動不足・冷房・眼精疲労・ストレスなどで、いくら肩を揉んでも
根本的な原因を見直さない限り肩こりはなくなりません。

   肩こり解消法   

デスクワークの人に運動は難しいと思われるかも知れませんが、体の筋肉は全体につなが
っているので、仕事の合間を利用して簡単な運動をするだけでもかなり効果があります。

最も簡単な運動は、1時間に1度くらいは立って歩くことです。トイレでもお茶でも何で
もかまいません。意識して動くのです。その際、肩や首を回す程度の軽い運動も加え、上
半身の緊張をほぐすだけでも血行は改善されて、肩がこらなくなります。

また、できれば遠くの景色を見たりして、目の疲れも一緒にとることができれば、さらに
肩こりの予防・解消につながります。

職場の冷房はある程度は仕方ないにしても、その分、入浴は手を抜かず、しっかりと湯船
につかって体を温めることです。できれば就寝中の冷房も必要最低限にし、熱中症になら
ない程度で上手に調整してみて下さい。

             

そして意外に盲点なのが睡眠中の姿勢で、体型や首に合わない「枕」で就寝中も体が緊張
状態にある人は、枕を変えてみることも考えましょう。自分ではどの枕が良いのかわから
ない人は、自分で「フィッティングできる枕」が手ごろな値段で入手できますので、一度
マッサージに行ったつもりで投資してみると「目からうろこ」かも知れません。

最後はストレスですが、これは自分で解消法を見つけるしか仕方ありませんが、肩こり予
防にストレスを解消しようとするなら、まちがってもスマホゲームなどに熱中するのは避
けて下さい。できれば、運動も兼ねてウオーキングや軽いストレッチなどを取り入れるこ
とができれば理想です。

まだまだ方法はありますが、とりあえずは必要最低限のことをやってみて、そこに何かを
見いだせれば、もう少しレベルアップするというように、まずは出来ることをやってみる
という気持ちが大切です。

肩こり解消法などという解説に書かれているようなことを全部やろうとすれば、その時点
でまずは肩こりの解消は期待できません。



 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク