肌のたるみが気になる人は血液の質の改善から始めてみよう!

肌のたるみが気になる人は血液の質の改善から始めてみよう!

《本ページはプロモーションが含まれています》

新陳代謝と血液の関係

新陳代謝とは「新しいものが古いものに入れ替わること」ということですが、
私達の体は常に新しいものに作り替えられているという意味なんですね。

遺伝子に刻まれたプログラムに従って、同じ場所に同じ種類の細胞が常に作ら
れ、古いものと入れ替わっているということになります。

そして、その作られる細胞の材料を運んでいるのが血液なら、細胞から排出さ
れた老廃物を回収しているのも血液ということになります。

つまり、血流が悪く運ばれてくる材料が悪かったり、不足したりすると、以前
のものより悪い質の細胞ができてしまい、それが皮膚ならカサカサで弾力のな
いものになったりします。

    

また血液の中に活性酸素や有害物質が混じっていたりすると、全く違う細胞が
できてくることになったりもします。そして、この現象が繰り返されたものが
ガン細胞ということになるのです。

なので、新陳代謝により絶えず生まれ変わる細胞の品質は、血液の働き次第と
いうことで、血液のめぐりに問題があると元通りの良い細胞を作ることができ
ないということなんですね。

すると、外見的には、シミやシワといった肌のトラブルに、たるみや肥満とい
った好ましくない老化現象が現れることになりますし、内面的には肩こり、冷
え、生活習慣病といった体調不良の原因にもなるのです。

血液の質を改善するには

血液を構成している主な成分は、赤血球、白血球、血小板、血中脂質、タンパ
ク質、血糖、ミネラル、水分です。もちろんすべてが大切な成分ではあります
が、血液の質に大きくかかわっているのが血液中の「脂質」と「糖分」の量な
のです。

これらの成分が増えすぎると、いわゆる血液ドロドロ、ネバネバ状態になり、
血流が悪化したり、血管を老化させることにもなります。つまり、質の良い血
液とは、血管も血流も正常に働ける状態から生まれてくるということです。

        

もちろん、貧血という赤血球やヘモグロビンが不足している状態も、質の良い
血液とは言えません。

健康診断などで血液検査の結果を見れば、おおよその見当がつきますが、たい
ていは血液の状態しかわからないことになっています。

そこで、血液、血流、血管の3つが正常に働いているかどうかを知る判断基準
をお教えします。

まずは、血液が正常にめぐっている状態とは、肌のツヤ、シミ、シワ、髪や爪
のトラブルが少ないこと、肩こり、腰痛などが少なく体に柔軟性があるという
ことになります。そして冷えを感じることもなく、体重も大きく変化していな
いというのが基本です。

逆に、血液が正常にめぐっていない状態とは、肌や髪、爪にトラブルがよく起
こることになりますし、肩こり、関節痛、冷え、胃腸の不調、肥満といった症
状が現れやすいことになります。

では、血液、血流、血管の質を改善するためにはどうすればいいのかというこ
とですが、「朝食は抜き、昼食はコンビニでサンドイッチ、夜は酒とつまみ」
という生活に近い人は、まず血液や血管を作る材料不足、血流を促すビタミン
なども不足してしまいますので、バランスのとれた食事を3食きっちり摂ると
いうことが前提条件です。

          

さらに、高血圧、運動不足、ストレス、タバコは血管と血流を悪化させる大き
な要因ですので、ストレス解消にタバコを吸うのではなく、タバコは吸わない、
ストレス解消は別の方法でするということです。

また、ウォ―キングや軽い運動は血圧を下げるのに役立ちますので、駅の階段
や買い物は、できる限り自分の足を使うということですね。

裏技として、着けて寝るだけの夜用揉まれるサポーターというものがあって、
これが意外に好評なようですので試してみる価値はあるのかなと思います。
     

          

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク