もう悩まない?自分でやる足のニオイ消しと臭わない足の環境作り!

もう悩まない?自分でやる足のニオイ消しと臭わない足の環境作り!

《本ページはプロモーションが含まれています》

足の臭い人は水虫も?

足のニオイは、足の裏にかいた汗に細菌がついてニオイを発するとかいうのが
一般的に原因と言われています。

しかし、それでは納得できない人のために、足のニオイの原因を徹底的に調べ
てみることにしましょう。

足の裏に汗をたくさんかくのは、エクリン腺という体温調整のために汗をかく
汗腺が集中していて、たくさん汗をかくというのはその通りです。

しかし、エクリン腺から出る汗は、大半が水分なのでほとんどニオイがありま
せんので、ここにニオイの原因となる細菌が関与していることも間違いではあ
りません。

         

ニオイの原因菌は、他の細菌と同じく「高温多湿」という条件が繁殖するため
の環境になります。そして、この条件を満たすのが革靴やパンプス、スニーカ
ーなど、足が全面的におおわれたタイプの靴で、特に毎日同じ靴を履く人や、
終日同じ靴を履きっぱなしという人の場合はニオイの発生確率が高くなります。

また、足にもストレスというのがあって、小さい、大きい、といった足と靴の
サイズが合っていない場合に、足がストレスを受け発汗を促すことになります。

そして、1度履いたら終日同じ靴下を履いているという人も、同じ靴を履きっ
ぱなしというのとよく似た環境を作り、細菌の繁殖しやすい環境を提供してし
まうということも忘れてはいけません。

更に、足のストレスとは別に、精神的なストレスも自律神経の乱れから足の裏
の大量の汗につながることもありますし、ストレスと言えば活性酸素の増加と
いうことで、それが雑菌繁殖の原因にもなるんですね。

汗とニオイ菌はこのような関係でニオイを発生するのですが、それではそのニ
オイ菌とはどういうものでしょう?

               

一度は聞いたことがあると思いますが、ニオイの原因は「白癬菌」です。汗の
成分や角質などをエサに繁殖し、排出した老廃物がニオイの原因となるのです。

そして、足を不潔な状態にしておくと、古い角質などが足の裏にたまり、白癬
菌の温床となってしまうだけでなく、皮膚が傷ついて白癬菌が皮膚の内部に侵
入してしまうと、もうよくご存知の「水虫」という病気になってしまうのです。

足のニオイを改善する

足のニオイがきつい場合、まずは足が不衛生な状態になっていないかをチェッ
クしてみるというのは基本中の基本ですが、意外に無視されているのが指の間
で、簡単に水を流すだけという人が多いんです。

         

できれば、ミョウバンを使ってしっかり洗うというのがおすすめです。ミョウ
バンは水に溶けると酸性になるので、アルカリ性であるニオイ物質を中和させ
ることができるだけではなく、汗を抑えて菌そのものの繁殖を抑える効果も期
待できるのです。

靴は、できれば蒸れやすい革靴などは避けるのが無難ですが、仕事に従事して
いる人は、案外これが難しいことかも知れません。その場合は靴も数足準備し
て、毎日替えて履くだけでもかなり違います。

             

それも難しいという人は、せめて靴下だけでも数足持ち歩いて、まめに履き替
えることでニオイの原因菌の繁殖をできるだけ抑えるようにしましょう。もち
ろん、靴と靴下の両方できれば更に効果が上がります。

そして、仕事上のストレスなども適当な解消法を見つけておくことは、足のニ
オイに限らずいろいろな面で役に立ちますので、ぜひストレス解消法を身に着
けて下さい。もちろんニオイ対策に神経質になり過ぎて、それがストレスにな
るということがないように、やるだけやれば後はあまり細かいことまで気にし
ないという気の持ち方が大切です。

最後に、私がお守り代わりに使っている3秒プッシュの除菌ミストを紹介して
おきますので、時間的にゆとりのない人、自分は横着だと自覚しているけれど
足のニオイは何とかしたいと思っている人には救世主となるかも知れません。

NULLシューパウダー

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク