眼精疲労対策・眼病予防にはブルーベリー?ルテイン?

眼精疲労対策・眼病予防にはブルーベリー?ルテイン?

《本ページはプロモーションが含まれています》

   ブルーベリーとルテイン   

どちらも目に良いということは何となく知っている人も多いと思いますが、その違いにつ
いてはどうでしょう?ここでは両者の違いをわかりやすく見ていきます。

まずは、成分の違いです。ブルーベリーと言えば「アントシアニン」が目に効果的な働き
をすると言われてますが、このアントシアニンはポリフェノール(植物が紫外線などのス
トレスに対抗するための物質)です。

一方のルテインは、動植物が持つ天然色素(カロテノイド)です。カロテノイドとは植物
が光合成の際に活性酸素の除去に使うものですが、動物はその植物を食べることで体内に
蓄積されます。

             

成分はこのような違いがありますが、その働きの違いはどうかと言うと、ブルーベリーは
目のピントを合わせるために必要な物質」です。網膜にあるロドプシンの機能を助け、
字や物が一瞬ボヤけて見えるという機能低下を防ぐために必要な成分です。同時に眼精疲
労や目の血行促進などにも効果を持つと言われ、総じて目の疲れ、目の老化予防に優れて
いるとされています。

ルテインは「光によるダメージから目を守る物質」です。紫外線やブルーライトなどの有
害光線から水晶体や黄斑部を守るために必要な成分です。視力低下や目の病気(黄斑変性
症・飛蚊症・白内障など)の予防効果があると言われています。

大雑把ですが、何となく2つの成分の違いがお分かりいただけたでしょうか?少なくとも
自分の気になる症状にはどちらを選べば良いのかということが分かればOKです。

そして、もう1つ大切なことは「持続性」の問題です。ルテインは摂取した成分がそのま
ま体内にとどまるため、自然に消費されていく分を定期的に補給するということも可能で
すが、アントシアニンは24時間が限度と言われていますので、毎日摂取する必要がある
ということになります。ただ、ルテインも1日当たり6mg以上の摂取を推奨されていま
すが、眼病予防なら10mg以上必要とも言われていますので、一気に大量に摂取するよ
り毎日少しずつ補給していく方が良いかも知れません。

   成分の効果的な摂取方法   

アントシアニンを含んでいるのはブルーベリーだけではありません。植物の身を守るポリ
フェノールの1種であるとともに、花や果実の色素成分でもあるアントシアニンは、リン
ゴ、いちご、ナスなど赤・紫・青い色をしている植物はほとんどがアントシアニンで構成
されています。それなら、不足することもないと考える人も多いですが、前述のように体
内にとどまる時間が短いことや、熱に弱いという性質のものなので、標準量の毎日150
mgを摂取するというのは、案外難しく、常に不足気味という人も少なくないのです。

ルテインはどうかと言うと、こちらは滞在時間が長いので、アントシアニンほどでもあり
ませんが、ほうれん草やパセリを生で100~200g食べれば良いという計算になりま
す。しかし、100g当たりの卵で0.28mg、レタスでも0.17mg程度しか含まれ
ていないので、標準量の6mg以上って意外に厳しいですよね。

             

そのうえ、中高年以降で目の老化と眼精疲労・眼病予防にどちらの成分も必要という人に
は、サプリメントなどで補うのが無難な選択かも知れません。その際は、アントシアニン
とルテインだけではなく、目の健康に必要なビタミンや各種成分が含まれている製品を選
びましょう。更に、多少高くても、原料は合成より天然由来成分の方が目のためには良い
のは当然です。



 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク