目がスッキリしない人にはルテインがいいかも!

目がスッキリしない人にはルテインがいいかも!

《本ページはプロモーションが含まれています》

今さら人に聞けないルテインとは

ルテインとは抗酸化作用を持つ黄色の天然色素のことです。ハーブのマリーゴールドの花
弁に多く含まれると言われていますが、ほうれん草、にんじん、かぼちゃなどの緑黄色野
菜などにも含まれています。

人間の体内では、目、皮膚、乳房、大腸に存在していますが、その中でも特に目に対する
効果が高いという評価で、最近、話題になることが多くなった栄養素です。

目の中の黄斑部や水晶体に存在して、光にさらされることで発生する活性酸素を除去する
働きがあるということなのですが、近年は紫外線や電球、テレビの光だけではなく、パソ
コンやスマホなど、休みなく光を受け続けているため、目の細胞のダメージも大きく、活
性酸素が多く発生する環境にあることからルテインが注目されているのです。

そこで、実際はどのような効果が期待できるのかと言うと、目の水晶体というのはレンズ
としての役目を果たしていて、外から入ってきた光を屈折させて、目にした形や色を像と
してとらえる働きをしています。近くのものや遠くのものを見るときは、この水晶体の厚
さが薄くなったり、厚くなったりしてピントを合わせるのですが、これを調整しているの
が毛様体筋で、その調整作用がうまくいかなくなると近視や遠視という状態になるのです。

ここではルテインは、最近よく聞くブルーライト(青色の光)を防ぐフィルターとしての
役割をしています。

          

黄斑部というのは、網膜の中心部の小さな部分ですが、水晶体を通して屈折して入ってき
た光が集まって像を結び視力を形成している部分ということになります。ここに異常が起
きると「見えにくい」「物が曲がったり歪んだりする」「左右の目で物の大きさが違う」
などの症状が出てきます。

ルテインとは、このように目の中心的な役割を果たしている部分で、有害な光や活性酸素
から目を守り続けている重要な成分であるということなのです。

ルテインを摂取しなければならない理由

ルテインは、もともとは人間の体内にも存在している成分なのですが、それ以上は体内で
合成して増やすことができない成分でもあるのです。つまり、加齢によりルテインは減少
するだけなので、年齢とともに黄斑変性症や白内障といった目の病気が増えてくることに
なります。

そのため、目や体の健康を維持するためには、日頃の食事でルテインを積極的に摂取する
ことはもちろんですが、加齢とともに食事量も吸収率も低下してくるため、サプリメント
なども活用する必要があるということになるのです。

目の健康を守るためには、どれほどのルテインが必要かと言うと、1日に10mg程度と
言われていますので、ニンジンなら約20本、ミニトマトなら約650個ということにな
ります。しかも継続して摂取する必要があるといいますから、食事だけではかなり無理が
ありますよね。そこで、眼科医でもサプリメントをすすめているところが多いのです。

           

しかし、まだ目の病気までは心配ないけれど、眼病の予防や体の健康のためにルテインは
摂りたいという人も多いかも知れませんので、ルテインの効率的な摂取方法も覚えておい
て下さい。

ルテインを含む天然色素であるカロテノイドは、脂溶性成分なので、脂質と一緒に摂取す
ることで吸収されやすくなります。つまり、ほうれん草だけ食べるより、バターで炒めて
食べるとより効果的ということですね。

更に、ルテインは、やはりカロテノイドの1つであるゼアキサンチンと共に存在し、一緒
になって効果を発揮するもので、実際、ルテインが活躍する黄斑部という名称もルテイン
とゼアキサンチンが共存することで黄色いシミのように見えるところから名付けられたと
言われていますので、サプリメントなどを利用する場合は、「ルテイン」と「ゼアキサン
チン」の両方が含まれているものを使用するのが好ましいのです。

今流の話題に沿って、目を中心にルテインの必要性を書いていますが、ルテインは美肌に
も効果がある成分なので、皮膚の酸化や光ダメージ対策と眼病予防を兼ねて、若い頃から
ルテインを補給していくことは、決して無駄なことではありません。

     

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク