今日「気付いたこと」は一生役に立つ!

 

先生が黒板に何かを書くと、それをノートに書く。

小学校でよく見られる光景です。

そして本人はそれで授業を受けて勉強したと満足します。

 
ところが、この受動的な勉強方法を大人になっても続けている人が

案外多いのです。
 

誰かが黒板に書かないと、何も書かない。

書くと、それを写すだけで満足してしまいます。
 

書かれたことはメモするけれども

書いていないことはメモしません。
 

そうして何も学ぶことなく60才、70才と年を重ねていくのです。

これを積極性のない聞き方といいます。

 
黒板に書かれていなくても、その話の内容のなかで自分が気付いたことを

プラスして書き込む習慣をつけることで、あなたの学ぶ姿勢が一変します。
 

「気づくこと」と「記録すること」とは違います。

 
気付いたことを、どのように自分の活動に生かすかで、

以後のあなたの生き方が変わっていきます。

 
あなたが気付くことは、あなた独自のものであり、

その気付き方が個人差となって表れてくるのです。
 

人の話を聞くときは、積極的に聴いて、気付いたことをメモして

それを摂り入れ活用することで、あなたのオリジナリティに富んだ

手法が出来上がっていくのです。
 

これまで漠然と人の話を聞き、メモを取るだけというタイプの人は、

これからは話す人の言葉に積極的に耳を傾けましょう。
 

成功へのヒントはそのようなところで見つかることが多いのです。

memo

まわりみち

まわりみちの
「濃縮10倍還元ビジネス教本」3900円(税込)

 
 

Comment

  1. マレク より:

    こんにちは。
    教育の弊害もあるなと思いますね。

    黙って大人の言う通り、先生の言う通りにしてればいい!

    これが根強いなと自分でも思います。

    • まわりみち より:

      マレクさん、こんばんは!

      そうですね。
      特に日本人は幼少の頃から素直な性格をしてますから
      一度そのように教え込まれると生涯の習性になってしまう
      のかも知れません。(笑)

      応援ありがとうございます。(^^)ノ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気ブログランキングに参加中!

〔まわりみちの提携サイト〕

▲トップへ戻る