夏の忘れもの!

 
海水浴、夏祭り、野外ライブなど、夏ならではの

楽しい催しがあちこちで開かれています。
 

でも、それと呼応して「ゴミのポイ捨て」問題も

毎年のように話題になっています。
 

これは人がたくさん集まる場所では必ず起きる問題です。
 

楽しむだけ楽しんだ後はゴミの不法投棄・・・・

このように人に迷惑をかけても何とも思わない人に

共通していることは、「感謝の気持ちの欠如」なのです。
 

何事においても、成功者は自分の成功は自分一人の力では

ないことをよく理解しています。
 

だから周囲の人はもちろん、自分の使用しているモノも

とても大切に扱います。

 
ポイ捨てするような人はほとんどいません。
 

結果として、ある程度の成功者や富裕層だけが集まるような

場所ではゴミが散乱しているのを見かけません。

 
もちろんそのような場所は初めから清掃が行き届いているのも

確かですが、それ以上に利用者の意識によるところが大きいのです。

 
周りの人が捨てているから・・・・

そのような気持ちで同じようなことをしている人は、

決して成功者にはなれません。
 

周囲に惑わされず、自分を取り巻くすべてのものに感謝し、

物を大切にする習慣を身につけましょう。
 
 

成功者は、

「金銭的にゆとりがあるからモノを大切にする」のではなく、

「モノを大切にしていたから成功者になれた」のです。

       012780

まわりみち
自由な人生を手に入れる教科書・無料DL
 
 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

人気ブログランキングに参加中!

NEOノンバトルアフィリエイト(超)


もうダマされたくないなら
⇒詳細はこちら

【無料で手に入れるチャンス!】

ダン・ケネディ著作 「小さな会社のためのマーケティング入門」
dan-2 ⇒ 詳細はコチラから

〔まわりみちの提携サイト〕

▲トップへ戻る