奈良の大仏さま

奈良県の東大寺には、ご存知の奈良の大仏(廬舎那仏)が

安置されています。

 

聖武天皇の命で造られ、奈良時代の752年に完成されたと

言われていますが、現在のものは江戸時代に修復されたもの

であるという記録が残っています。

これまでにも、この大仏はどのようにして建立されたかとか、

どういうふうにして寺の中に運び入れたかとか、

さまざまな怪情報が溢れていたのですが、

時代が進み文明の

機器が進歩するにつれ少しずつ謎が解明されてきました。

 

そして、今回また最新技術のレーザー光でこれまでの定説

であった大仏の毛髪が966個ではなく492個であると

いう新事実が解明されました。

 

これで天平の頃から1000年近く伝えられてきた論争に

決着がついたかたちですが、

別にこういう問題は白黒ハッキリさせなくても

人間も年齢を重ねると髪の毛も薄くなるのですから、

大仏も1000年の時を経て少し髪が薄くなったという

くらいの方が夢があっていいような気もするのですが・・・・

daibutsu

まわりみち
 
3.6%の稼ぐ人になる「ゴールドコース」
 
 
 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気ブログランキングに参加中!

〔まわりみちの提携サイト〕

▲トップへ戻る