失敗しないネットビジネス(7)「 収 穫 」編
前回は、メルマガのリストの集め方で無料レポートを使う方法は
個人的にはもう古く限界があるような気がすると書きました。
では、今流にはどうすればよいのかということですが、
魚釣りは魚のたくさん居るところでするのが確率がいいですよね。
とすればSNSがその対象になることはもう皆さんお察しの通りです。
過去にはmixiなどで一財産を築いた人もおられます。
今ではSNSと言えばフェイスブック、ツイッター、インスタグラム
というあたりがその対象で、とりわけフェイスブックは商用にも
チカラを入れているので、とりあえずはフェイスブックを目標にします。
そして今はまだあまり注目されていませんが、インスタグラムも
フェイスブックの子会社になりました。
なのでいずれ絡みが出てくると思われますので同時進行で
こちらも手掛けていきます。(笑)
フェイスブックですが、こちらは商用利用のフェイスブックページを
使います。
普通のフェイスブックアカウントがあれば簡単に作成できます。
作り方はメルマガで紹介しています。
で、リストに相当するのが「いいね」ということになるのですが、
これはちょっと前に無料オッファーで「バズ億」とかいうのがあり
ご存知の方もおられると思いますが、そこで「いいね」を集中的に
集める手助けをするという内容でした。
その費用は30万円弱というものですが、実はこれと同じものが
もうすでにありまして、2~3万円で買えるツールがあります。
で、そのツールを使いながら更に奥の手を使うことで脅威的にリスト
集めが出来ました。
その方法をここでご披露するつもりでツール開発者と話し合って
きましたが、ご覧頂けばお分かりいただけると思いますが、
実はこのツールにはマニュアルだけの別売りがあります。
その説明を読んでツールが欲しいと思ってもツールだけの販売は
しないということなので、何のために売っているのか?と思っていたのですが
多分私のように内容を撒き散らすのを防ぐためだろうと今は思います。
で、たどり着いた結論は、マニュアルから先のことを教えるのは
私のサイトを通してツールを買った人にだけ責任指導で教えてもいいが
公表はプログラムに明るい人なら読めてしまうので困るとのことでした。
私は本来ここでアフィリエイトをするつもりはありませんでしたので
他で入手して頂いても、ご自身で集められてもかまいませんが、とりあえず
はフェイスブックで集客するのが今回のテーマになります。
フェイスブックで集客できれば、あとはASPより商品を選んで情報を流す
だけですので、どの商品を流すかはご自身の手掛けておられるブログに
沿ったものが前提になります。
前述のツールを利用する場合は、私の<ビジネス情報商材>よりFIPを
買って頂き、注文番号を私に直接ご連絡下さい。
確認後そのツールの設置も含めて集客の仕方まですべて教えます。
最後にインスタグラムの集客方法をお伝えします。
こちらは、今はまだ目立った動きはしておりませんが、やがてフェイスブック
と相互関係で注目される時がくると思いますので、こちらの集客方法も書いて
おきます。
こちらは簡単ですが時間がかかります。(笑)
まず、インスタグラムにアカウントを作ります。
次に写真を10枚ほどアップします。
そして、随時写真を追加しながら、手当たり次第に投稿している人の写真に
いいね(ハートマークを赤くします)して、フォローします。
それを繰り返していると、返報性の原理でフォローされた人からもフォロー
されることでフォロワーが増えます。
ブログと同じく、こちらも時間がかかりますので今から始めておかれると
きっと役に立つ日がきます。
以上が私のネットビジネスの骨格になりますので、集客さえできればもう
ビジネスは成功したも同じです。
ぜひ頑張って目標を達成して下さい。
※もしツールを買われる場合は23800円のものにして下さい。
15800円のマニュアルだけを選ぶと後でツールのみは買えません!
33800円のものはあまり大きなメリットはありません。
まわりみち
自由な人生を手に入れる教科書・無料DL
Comment
まわりみちさん、こんばんは!
ヒロです。
いつもお世話になっております。
私達にとって集客っていうのは
非常に重要ですがとても難しいですね。
集客には、いろんな方法がありますが
こういった方法もあるんですね^^
現在私も集客には非常に興味があり
今後の課題の一つですね。
貴重な情報をありがとうございました。
またお邪魔させて頂きますね^^
応援完了です!
ヒロさん、こんばんは!
魚釣りでポイントを間違えなければ大漁、間違えればボウズ。
その原理でいくとSNSはとても豊かなポイントですよね。
私はここから一気に上昇しました。
ツールは使い方ひとつでものすごい威力を発揮します。
たった1つの記事で30000アクセスも可能ですから(笑)
これからしばらく忙しいですが頑張ります(^0^)/
まわりみちさん
はじめまして!
森純平と申します。
今の時代、検索エンジンからだけでなく旬なSNSからの集客も考えた方がいいですよね。
1つの集客経路だけでは、それがダメになった時に大きな痛手になってしまいます。
集客の柱は複数あるのに越したことはないですね。
応援していきます。
今後ともよろしくお願い致します!
森純平さん、こんにちは!
そうですよね!
今は変化のピッチが短く速いので、複数枚の看板を持っていないと
一瞬で崩壊してしまいますね。
私もサイトではじっくり型を構えていますが、一方ではSNS等で
飛び乗り飛び降り的なことも結構やっています(笑)
応援ありがとうございます(^^)ノ
まわりみちさん、おはようございます。
インフルエンサーの企画は今までにない
大盤振る舞いの内容で、ねっと業界を
先導しそうな勢いですね。
ワクワクするコンテンツが盛りだくさんで
期待してしまいます。
それからFBやインスタグラムでの集客
時間がかかって難儀していますが
ツールが存在するのは知りませんでした。
応援してまいります。
こるぼさん、おはようございます!
インフルはすごいですよねぇ!
これほどすごいメンバーでしかも完全無料でマンツーマンという
前代未聞のスケールですからねぇ・・・。
もう入られたのですね!一緒に頑張りましょう!
集客ツールは一生懸命山道を登ってきたら裏側にケーブルカーが有った
という感じがしますね(笑)
応援ありがとうございます。(^^)ノ
こんにちは。
僕もインスタグラムには注目しているところです。
小西さん、大森さんのプロジェクトも勢いありますよね。
お二人の思想や行動力、いつも考えさせられます。
またお邪魔します!
yoshihikoさん、おはようございます!
フェイスブックがビジネス用に分けたページとどちらに絡めるのか
興味深いですが、いずれにしても娯楽で終わることはないと思って
います。(笑)
小西さん、大森さんのどちらもすごいですが、特に大森さんのビジネス
手法は見習って欲しいところですね。
もう参加されましたか?