ヘモグロビンA1cの結果はいかに!

 
ヘモグロビンA1cとは2か月間の血糖値の平均値が現れる

ということで、しばらく敬遠してきたのですが、このほど

やっと決心して血液を採取。

 
待つこと1週間で結果がでました。

A1c=6.2となっています。
 

医者の所見には、しばらくこのまま様子を見るということで

とりあえずはセーフということのようです。
 

生涯付き合う病気ということで、急激に悪化することもないかわり

完治することもないという、何はともあれここからがスタートという

ことにして、日々の経過を綴ることにしました。

自身への決意と同じ糖尿病に悩む人の参考になればと思っています。
 

私が、この1年間で実践してきたことは、食事療法です。

これまでの食生活を完全に変えました。
 

試行錯誤の末、たどりついた血糖値100までの食事とは、

朝から昼までの間は普通の生活です。
 

つまり、この時間帯には、ご飯やパン、パスタといった炭水化物はもちろん

大福やチョコレートといったものまで食べます。

 
午後からは、意識して糖質はとりません。
 

夕食は、いわゆる「おかず」だけで主食は食べません。

もちろん多少の炭水化物も含まれることになりますが、そこは気にせず

食べますが、1日を通してジュース等の飲み物は一切飲みません。
 

寝る前には、空腹感を癒すのと、ささやかなリラックス効果を求めて

焼酎かウイスキーを飲みます。

酒の肴は玉子焼きとかカタクチイワシ(小魚)の炒ったものを食べる

ことで、今は空腹時血糖値100程度で安定しています。
 

午後から翌朝まで、胃に負担のかかるものは食べないので

胃がもたれることもなく、朝食は美味しいし、食生活が安定することで

体調もとても良くなっています。

糖尿病でない人にも、この食事はかなりお薦めできると思っています。
  
         

 
 

▲トップへ戻る